忍者ブログ
プログラミングのメモ書きです。日記も兼ねてます。
[16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

就職説明会で笹塚へ。
1時間半ほど話し聞いて終了。

で、その後なぜか秋葉原へ行こうということに。交通費借りてGO。orz
…なんかウサギ2羽連れてる人がいる…1羽はかごに、1羽は腰のポーチに。ウサギおとなしいなぁ…
で、いろいろ回って6時前に帰宅。昼飯食ってねぇや。

その後、研究室のプログラム(サーバー)を製作開始。
GUIとソケットの実装完了。あとはスレッドと制御コマンドの調整。

PR
昨日作ってたクライアントプログラムは、キャプチャまで完成。
あとは、パケットを受けとって移動、キャプチャ、計算処理だけど、その前にサーバーの設計を開始。
といっても、パケットの仕様は決まってるし、定期的にパケットを放って結果を保存するだけなんで、あまり時間はかからないかな。

あしたは会社説明会だし、来週から製作に入れるかな。
古いノーパソを無理やり起動させてみた。
バッテリー死んでるし、電源逝かれかけてて椅子で踏みつけないと動かないけどね。
で、過去の写真を適当に回収。懐かしいゲームが出てきたんでついでに回収。
あと、昔書いてたプログラムのフォルダを適当に見てた。
…結構いろいろ書いてたんだなぁ…何がしたかったのかよく思い出せないのもあったけど。
ついでに、昔はJAVAやろうとしてたあとがいっぱいあった。
またやってみようかなぁ…
minesweeperの改造工事終了。
でもコイツ、メッセ経由で友達に渡そうとするとウイルススキャンできねぇって言われて弾かれるらしいんだよなぁ…なんで?
で、サイズの都合もあるから分割してphp連結器で復元。ためしに落としてみたら、MD5が元と一致した。無事に復元できてるらしい。
ただ、意外と利用が面倒くさい。(分割ファイル名と、分割数と、元のファイル名を入れる必要がある)
今度、分割器も作ってパラメーター減らそうかなぁ…基準位置も変えとこう。
最初、面接とかでソース提出を求められたときに出そうかなってぐらいで作っていたマインスイーパーが、だいぶ巨大化してきた。
ソースファイル数17個。80kb近い…
しかも、もともとがこんな発想だからちょっと汚い。

そろそろ一度、設計をやり直すべきかなぁ…
設定ファイルの解析とか、何で動いてるのかよくわからんかうなってきたし。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[01/09 ⅠAⅤAⅨUの医学部再受験]
[04/21 ほ@神宮寺]
[03/26 クドっち]
[03/23 なつめぐ]
[03/23 なつめぐ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
まっちゃん
性別:
非公開
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
忍者ブログ [PR]