忍者ブログ
プログラミングのメモ書きです。日記も兼ねてます。
[77]  [78]  [79]  [80]  [81]  [82]  [83]  [84]  [85]  [86]  [87
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

FireFox3RC2をインストールしてみた。

ほとんどの拡張がダウンして使えない…
プロファイルをコピーしたらブックマークも古いものがロードされる…
もうちょっと待つべきだったな。(RC2だし…)

まぁ、ページの読み込みは速いんだけどね。
PR
T-Editorの暗号アルゴリズムの強化版ができた。
少し、テストプログラムで実験しようと思う。

あと、Yahooメールの迷惑メールの項目を見てたら、最古のメールの日付が「1944 4/14(金) 06:26 」
で、少し気になって調べてみたら staff.miyakyo-u.ac.jp/~m-taira/Lecture/history-internet.html
によると、プログラム内蔵式電子計算機の概念の誕生の年らしい。
…ネットどころかパソコンさえまともにないってことか。
てかC言語の時間計関数の基準時間って1970年 1月 1日の00:00:00なんだよね。
それさえ前かよ・・・
親睦会に行ってきた。

雨降ってんぞコンチキショウってことで、集合場所が屋外から屋内(地下道)に変更。
で、予定より少し遅れて店に移動。
まさか近所に模型屋があっとはね。終わってから行ってみたらミニ四駆売ってた。
あと、189系国鉄色とEF63も。

で、親睦会開始。普通に自己紹介してしゃべるだけだったけどね。

8時前に終了。一部は二次会に移動、俺は帰宅。金ないし…
バイトしなきゃなぁ…
Wubiなるものを見つけた。
WindowsマシンにUbuntuをインストールする手助けをするものらしい。
仮想ディスクを使うみたいだからDドライブに入れてみようかな。

そういえばwineが大幅にバージョンアップしてるのに気づいた。
ついでに入れてみようかな。

追記:
Wubiインストールできねぇ…
フォーラム見るとIME2007のせいらしいが、どうすりゃいいんだよ…
キーボードが一時的に回復した。(もうだめだけど…)
本当に何が悪いんだ?
あとでLiveCDLinuxブートさせてみようかな…
これで入力が通ればVistaの異常。通らなければキーボードの異常ってことで確定できそうだし。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[01/09 ⅠAⅤAⅨUの医学部再受験]
[04/21 ほ@神宮寺]
[03/26 クドっち]
[03/23 なつめぐ]
[03/23 なつめぐ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
まっちゃん
性別:
非公開
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
忍者ブログ [PR]