忍者ブログ
プログラミングのメモ書きです。日記も兼ねてます。
[70]  [71]  [72]  [73]  [74]  [75]  [76]  [77]  [78]  [79]  [80
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

とし様と一緒に東京総合車両センターの一般公開に行ってきた。

銀河がなくなった都合、新幹線ホームにて合流。
その後、東海道線を使って川崎へ移動し、富士/はやぶさを撮影。

京浜東北線で大井町へ行き、一般公開の列に並ぶ。
…去年より列が伸びていたのは気のせいだろうか…

車体の上げ下ろしを少し見た後、201系試乗会に参加。
途中、撮影ポイントを見つけたのでそこで撮影。

少し後ろからとったせいか、コンサート会場のような写真になったwww

そのあと、舞浜で少し撮った後、物井に移動、特急とか貨物を撮って撤収。
撤収中、俺爆睡www千葉で乗り換えた記憶はあるんだけど、あとはほとんどないwww
品川で撮影は困難とみたところで、上野に移動し夕飯。

北斗星撮って東京に移動し、そこで解散。

帰りの中央線、高尾行に乗ったと思いきや、大月行きだった。
しかも新宿で抑止食らって遅延開始(本線が事故起こしてて遅延&運休状態だった)
結局、下車駅まで7分遅れが続いた…

とりあえず、写真は明日以降にアップする予定。

とし様、お疲れ様でした。またどっか行きましょう。
PR
23日、東京総合車両センター一般公開だ。

今年の展示車両、201系は「京葉線」のらしい。
なぜ中央線のを持ってこない。
夕方ごろにPCの修理が終わったと連絡があった。
早ければ、明日到着するらしい。
…帰るの間に合わないな、きっと。

ちなみに今回の修理は、M/Bの交換で本来5万ほどかかるもの。
前回の修理がうまくいかなかった都合で無償修理になってなかったら死んでたな…
今度こそ直ってればいいけど…
長野駅からゆけむりに乗った。
…左に長野電鉄、中央に小田急、右に東急ってどこの駅だよ状態。

で、ゆけむりの1号車に乗車して信州中野へ。
何もせずにすぐに折り返す。で途中小布施で展示されてる502を撮影。
1000系との並びも撮れた。

で、長野に帰ってみれば、また同じ並び。
本当にここは長野ですか?


祖母の家に行ってます。

半分自分の運転で…
慣れない事したせいか、こんな時間なのにすげー眠い…
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[01/09 ⅠAⅤAⅨUの医学部再受験]
[04/21 ほ@神宮寺]
[03/26 クドっち]
[03/23 なつめぐ]
[03/23 なつめぐ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
まっちゃん
性別:
非公開
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
忍者ブログ [PR]