プログラミングのメモ書きです。日記も兼ねてます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
やべぇ。昨夜書くの忘れてた…
とりあえず、全く効かないキーのために手書きパッドとソフトウェアキーボードでごまかしながら使用中…
おかげで入力が遅い遅い…
どうしよう…
Linuxにログオンするユーザー名がy使ってる上にVMWareにソフトウェアキーボードが通じないからログオンできなくなったし…(rootならいけるんだが…)
とりあえず、全く効かないキーのために手書きパッドとソフトウェアキーボードでごまかしながら使用中…
おかげで入力が遅い遅い…
どうしよう…
Linuxにログオンするユーザー名がy使ってる上にVMWareにソフトウェアキーボードが通じないからログオンできなくなったし…(rootならいけるんだが…)
PR
キーが全然効かなくなった…
もういい加減修理に出すべきなんだろうか…
修理費いくらだったっけ…(保証は…もう切れる頃かな…)
もういい加減修理に出すべきなんだろうか…
修理費いくらだったっけ…(保証は…もう切れる頃かな…)
相変わらずキーの調子が悪い…
一度ばらしてみたいけどこれ、取れるのかなぁ…
一度ばらしてみたいけどこれ、取れるのかなぁ…
50cards構築中。
とりあえず、存在しないはずのカードが現れるバグが発覚。
いろいろ試したら、シャッフルするタイミングであらわれてるらしい。
さて…
とりあえず、存在しないはずのカードが現れるバグが発覚。
いろいろ試したら、シャッフルするタイミングであらわれてるらしい。
さて…
50cardsのmainを書き直してみた。
ついでに、Linuxでビルド。
Linux側ではShift-Jisは表示できない(ことはないんだけど、設定の変更がめんどい)んで、nkfを使ってEUCに変更するスクリプトを書いた。(EUC->Shift-Jisのスクリプトも)
とりあえず、動く。それだけ。AIも1人分しかないしGUIもないし。なんかバグが潜んでるし。
何とかしないとな。
ついでに、Linuxでビルド。
Linux側ではShift-Jisは表示できない(ことはないんだけど、設定の変更がめんどい)んで、nkfを使ってEUCに変更するスクリプトを書いた。(EUC->Shift-Jisのスクリプトも)
とりあえず、動く。それだけ。AIも1人分しかないしGUIもないし。